他社と比較してください! オーニング・テントはゲンバ価格のビニテックテント

Achievements

建物維持保全のため軒先固定テント張替え

No. T-102
商品名 生地
ニューパスティ
・8883FP イエロー
地域 埼玉県桶川市
業種 空物件
設置目的 桶川市にある建物の軒先固定テントを張り替えました。
こちらで営業していた店舗は既に閉店していて今のところ新たに店舗等が入る予定は無いそうですが、既存のテントが傷んで鉄骨枠がむき出しになり始めていたため、テント生地を張り替えることになりました。破れたままのテントをそのままにしておくと、テントの鉄骨枠が錆びて傷んでしまうだけでなく、金属シャッターやドアなど建物そのものにも雨や日光が直接当たるようになることで、サビや傷みの原因にもなりかねません。お店の営業などをしていない建物でも、傷んだテントはお早めに交換することをおすすめしています。
テントの張替えに使用した生地は、耐候性・耐久性に定評のある「ニューパスティ」です。ニューパスティは防汚フッ素コートが施されて汚れがつきにくく、防水性やUVカット機能もあるため、雨や日光にも傷みにくいという特徴があります。耐候性の高いテント用ビニール生地の耐用年数は、通常10年ほどと言われていますが、設置箇所や使用環境により早く傷んでしまう場合もあります。穴や破れが目に見える時には、すでにビニールの劣化がかなり進んでいる状態のことが多いので、お早めの張替えをおすすめしています。

軒先固定テントやオーニングの生地交換は、お見積り無料のビニテックテントへお気軽にご相談ください。