他社と比較してください! オーニング・テントはゲンバ価格のビニテックテント

Achievements

映画「おいしくて泣くとき」撮影用の店舗に巻き上げ式テントを設置

No. T-164
商品名 本体
巻き上げ式テント

生地
シャガールアート
・SA81 ストライプ
地域 愛知県豊川市
業種 飲食店
タグ 巻き上げ式テント   シャガール   飲食店   店舗/施設   
設置目的 2025年4月4日公開の映画「おいしくて泣くとき」撮影用の巻き上げ式テントを設置しました。
「おいしくて泣くとき」公式サイトを見る

撮影に使用された建物は豊川市で営業中の飲食店ですが、劇中に登場する食堂のイメージを表現するために外装に手が加えられています。当社では巻き上げ式テントの設置で協力させていただきました。
巻き上げテントは文化巻きテントとも呼ばれ、昭和から親しまれているレトロな形状が人気のテントです。手動式の巻取りパイプから引き出されたテント生地を、前パイプと両サイドのアームパイプで支える構造です。巻取りパイプから生地を引き出す構造はオーニングテントと同じですが、オーニングテントが”く”の字型に伸縮するアームで前枠を突っ張るのに対して、巻き上げテントは、前パイプとアームの重量によって生地が張り出されているという違いがあります。このパイプアームを伸縮させることでテントの張り出し角度を変えられるのも特徴のひとつです。今回のテントは横幅が約4.5mと広いため、巻取りパイプが自重でたわまないように、中央に中受パーツを使用して支えています。パイプがたわむと生地をまっすぐに巻き取ることができず、故障の原因にもなります。
テント生地は布調の風合いが魅力の「シャガール」を使用しています。「シャガール」はポリエステル糸で織られた生地ですが、原料段階で着色されている原着繊維を使用しているため、日光や風雨に晒される屋外で使用しても色落ち・色褪せしにくいという特徴があります。今回はあたたかみのあるイエロー系2色のストライプを使用していますが、こちらは2色の糸を織り上げて作られた「シャガールアート」というシリーズです。
映画の舞台となる食堂のあたたかいイメージ作りに、テントの力で貢献することができました。設置した巻き上げ式テントは、撮影終了後もそのまま飲食店の方で使用していただいているそうです。

お店の顔になるテント・オーニングのご相談は、お見積り無料のビニテックテントへお気軽にどうぞ。
  • FAXで相談する

    専用のお問い合わせ用紙をダウンロードできます。印刷してお使いください。FAXまたはお電話でのご返答となります。

  • メールでお問い合わせ

    必要事項を入力し送信してください。内容を確認後、担当者よりご返信させていただきます。ご相談は24時間受付けています。

  • 無料生地サンプル

    ご購入前に生地サンプルを取り寄せたいという方はこちらから。実際の色合いや厚みや質感をご確認頂けます。